2020年9月 リニア・鉄道館

リニア鉄道館で展示されている700系に9月7日までAMBITIOUS JAPAN!のラッピングがされていたので見に行きました。

f:id:ticketpicture:20200926230824j:plain

2階からの眺め

f:id:ticketpicture:20200926230948j:plain

 

平日に行きましたが想像以上に空いていたのでゆったりと見学できました。

f:id:ticketpicture:20200926231111j:plain

700系723-9001と300系322-9001

 

f:id:ticketpicture:20200926231219j:plain

700系C編成引退の際このロゴをラッピングする案もあったようですが、感謝を伝えるという目的で実際はオリジナルデザインのロゴがラッピングされました。

 

f:id:ticketpicture:20200926231533j:plain

ドア横のロゴ

 

f:id:ticketpicture:20200926231717j:plain

イベント広場では巨大な700系の写真と乗車記念品の展示も

 

f:id:ticketpicture:20200926231827j:plain

収蔵庫

117系165系、63系など

 

f:id:ticketpicture:20200926232037j:plain

モハ52004の車内

 

車内は窓が開く車両のみ立ち入ることができました。新幹線のような窓が開かない車両はドアが開いていても立ち入り禁止となっています。

 

展示車両自体も貴重な物ばかりなのでまた訪れたいです。

 

1000形1059編成の新宿入線

箱根登山鉄道箱根湯本~強羅の運転再開を記念して1ヶ月限定で赤い1000形がノーマル1000形と連結して新宿まで入線しました。

f:id:ticketpicture:20200926225728j:plain

8/20 生田~向ヶ丘遊園

1059×4+1254×6

 

地下区間を走行するにあたってパンタグラフを交換したらしいです。

4両編成は新宿側に連結されるためほとんどの区間午前中しか順光にならないのが難点でした・・

 

f:id:ticketpicture:20200926230159j:plain

8/13 百合ヶ丘~読売ランド前

 

f:id:ticketpicture:20200926230318j:plain

下北沢

 

 

2020/5/29 都心上空を飛行したブルーインパルス

f:id:ticketpicture:20200907231012j:plain

 

5月29日に医療従事者へ感謝を伝えることを目的にブルーインパルスが都内の主に病院上空を飛行。

東京駅と絡めて撮影してみました。

 

航空祭に行けば曲技飛行する光景も見れますがやはり基地以外で見ると雰囲気が違いますね。

かなり好評だったため他の地域でも飛行を行うことが検討されていたようですが、悪天候で中止になり今のところ実現していないようです。

 

2020/5/19 キハ40譲渡甲種

f:id:ticketpicture:20200907230501j:plain

EF65 2101+小湊鐵道向けキハ40

 

只見線で運用されていた東北地域色のキハ40が小湊鐵道に譲渡のため郡山から五井へ甲種輸送

宇都宮からは原色のEF65が牽引したこともありかなり話題になりました。

 

2020/5~8 8500系恩田入場

2020系導入により運用離脱した8500系が恩田へ回送されたときの記録

 

5/11 8606F

最後の東武非直通編成で幕式表示器を装備していた8606Fが当日のA38Kをもって運用離脱し長津田工場へ回送されました。

f:id:ticketpicture:20200831215242j:plain

@長津田~恩田

 

定番のド逆光アングルは今まで見たことないほど人がいたので違うところから撮影。

この角度から見ることはあまりなかったのでこれはこれで良いですね。

 

f:id:ticketpicture:20200831215541j:plain

折り返して最後の自走

 

f:id:ticketpicture:20200831215633j:plain

今まで到着した編成はすぐに分割され無架線地帯へ入れ替えが開始されていましたが、社内でも貴重であると認識されていたようでしばらくの間様々な行先を表示して社員が撮影を行っていました。

幕回しの様子は東急公式youtubeチャンネルで公開されていますね。

 

8606Fは中間車は全車解体されましたが、両先頭車だけは東急テクノシステムに譲渡されたので現時点では解体を免れています。

 

 

5/22 8626F

06F回送からわずか11日後に8626Fが恩田へ回送。この編成はいつもと異なり入場3日前を最後に運用に入っていませんでした。

f:id:ticketpicture:20200831220458j:plain

@長津田~恩田

8606の時より人が圧倒的に少なかったので落ち着いて撮れました。

 

f:id:ticketpicture:20200831220717j:plain

入場中のクハ6104と並ぶ

 

全車解体され、東急から張り上げ屋根の8500系が消滅しました。

 

6/29 8614F

伊豆急カラ―だった8614Fが当日の47Kをもって運用離脱。

f:id:ticketpicture:20200831221212j:plain

@長津田~恩田

定番のド逆光アングルで撮影。

車内からも撮られてましたが映像は公開されるでしょうか・・?

 

f:id:ticketpicture:20200831221612j:plain

現在の伊豆急8000系はドアステッカーが付いていないのでこれが最も伊豆急に近い姿となりました。

 

f:id:ticketpicture:20200831221901j:plain

サハ8914は2018年に1個だけクーラーキセが軽量車用のものに交換されたので形状や汚れ具合が他と異なっていました。

 

8614Fも全車解体され東急から伊豆急カラーが消滅。

 

8/28 8615F

2ヶ月だけ最古参となっていた8615Fが当日のA25Kをもって運用離脱。

f:id:ticketpicture:20200831222244j:plain

運用終了後ドアステッカーが剥がされ発車の時を待つ。

隣には8635Fが留置されていて最後の末尾5同士の並びとなりました。

 

f:id:ticketpicture:20200831222441j:plain

@長津田~恩田

長津田駅ポイント故障により復旧後遅れて回送されました。

踏み台を使っても手前の構図はかなり草が気になるので奥のカットで。

毎年9月頃が一番生い茂っているので冬まではここで撮るには4段脚立以上を使わないとかなり厳しいですね。

 

f:id:ticketpicture:20200831223128j:plain

屋根が塗り直されたデハ8606と8615F

到着後早くも中央林間方4両は庫内へ収容されたのでおそらく全車解体されると思われます。

 

デハ8506,8606は長工で3編成の8500を見送ってきましたがまだ数編成見送ることになりそうです。

 

2020/4/23 251系返却回送

f:id:ticketpicture:20200808230926j:plain

251系RE-2 東大宮センター返却回送

恵比寿~渋谷

 

国府津車両センターに留置されていたRE-2編成が東大宮センターへ返却。

5月に牽引で廃車回送されたので自走はこの時が最後でした。