185系 定期運用終了ということで今までの写真を

今年3月のダイヤ改正185系の特急踊り子とライナーの運用が終了。数年前からいずれ終わりの時は来るとわかっていたものの本当に終わってしまうと寂しいものです。

 

 

自分が初めて見た185系は湘南ブロック塗装でした。

f:id:ticketpicture:20210322224529j:plain

2008/12/14 伊豆急下田

この日は伊豆急200系さよなら運転が行われ、すでに運用離脱した編成と183系あまぎと並べた撮影会が行われました。

 

f:id:ticketpicture:20210322225022j:plain

伊豆急下田

排障器が現在の強化型に交換される前の姿。

 

f:id:ticketpicture:20210322225148j:plain

B1編成 河津

2014年に全車廃車となったB1編成。伊豆急行は6年ほど前までは日中ヘッドライトを点けていませんでしたね。

 

f:id:ticketpicture:20210322225501j:plain

2010/10/10 A6とA4 伊豆急下田

排障器が強化型のものに交換されました。

 

f:id:ticketpicture:20210326235725j:plain

2011/8/27 東京総合車両センター

湘南色OM03とEF510-513

 

f:id:ticketpicture:20210322225719j:plain

2012/1/22 東京

211系と少しだけ写っている200系も全て過去の光景に・・

設定が悪く絞りすぎて画質が悪化しているのが本当に残念

 

f:id:ticketpicture:20210322230046j:plain

2012/5/12 伊豆急下田

211系東海道ラストラン団臨が運転された日の撮影会での光景。この翌日は当時まだ1編成だけだったストライプのA8と無ラッピングの8000系との並びが見れましたが、今となってはブロック塗装の日に参加してよかったと思っています。

 

f:id:ticketpicture:20210322233058j:plain

2012/8/25 東京総合車両センター

185系は様々な塗装がありましたが157系色になったOM08は特にインパクトがありました。

国鉄型特急車ではあるもののこの色は微妙に似合っていなかったと今見ても思います。

 

f:id:ticketpicture:20210322232615j:plain

2013/5/25 大宮総合車両センター

試乗会 ホームタウンとちぎ幕

 

f:id:ticketpicture:20210322232735j:plain

2013/6 大宮

波動用への転用が始まり余剰となったグリーン車

 

f:id:ticketpicture:20210322230552j:plain

2013/6 横浜

 

f:id:ticketpicture:20210322234614j:plain

2014/8 御徒町

OM07 上野東京ライン開業前試運転

 

f:id:ticketpicture:20210322230816j:plain

2016/11/12 尾久車両センター

車両センター公開で休憩車両として使われたこともありました。

 

f:id:ticketpicture:20210325232612j:plain

2018/6 小田原

1980年代登場の特急車同士の並び。

 

f:id:ticketpicture:20210324233734j:plain

2018/9

熱海

 

f:id:ticketpicture:20210326231740j:plain

2019/4/21 

185系,E653系K70,485系

 

f:id:ticketpicture:20210324234044j:plain

2019/6/29

伊豆急下田

今では全て引退してしまった。

 

f:id:ticketpicture:20210325232324j:plain

2019/11/30

茅ヶ崎~平塚

 

f:id:ticketpicture:20210325232440j:plain

2020/2 新子安

 

f:id:ticketpicture:20210325234422j:plain

2020/2 河津~稲梓

 

f:id:ticketpicture:20210325233618j:plain

2020/3 片瀬白田伊豆稲取

 

f:id:ticketpicture:20210325233719j:plain

2020/9 伊豆高原

踊り子16号と17号の交換

 

f:id:ticketpicture:20210325234523j:plain

2020/11/22 伊豆高原

8000系TA-7歌舞伎ラッピング団臨との並び

 

f:id:ticketpicture:20210325234626j:plain

2020/11/29 伊豆急下田

TA-7編成は歌舞伎ラッピングされていた間、毎日下田で撮影会を行っていましたが185系と並んだのは29日だけでした。

 

f:id:ticketpicture:20210325234911j:plain

2020/12 東京

湘南ライナー5号とサフィール踊り子4号

 

f:id:ticketpicture:20210325235014j:plain

2020/12 東京

踊り子14号回送と踊り子16号

16号入線と同時に14号回送が発車していたので少しでも遅れると並ばないこともありました。

 

f:id:ticketpicture:20210325235356j:plain

2021/1 戸塚~大船

 

f:id:ticketpicture:20210325235523j:plain

2021/1 品川

踊り子17号

 

f:id:ticketpicture:20210325235755j:plain

2021/1 三島二日町~大場

 

f:id:ticketpicture:20210325235632j:plain

2021/1 三島二日町~大場

 

f:id:ticketpicture:20210326234749j:plain

2021/2 片瀬白田伊豆稲取

踊り子9号

 

f:id:ticketpicture:20210325235950j:plain
2021/2 横浜

引退が近くなると踊り子停車駅に185系のポスターが掲示されました。

 

f:id:ticketpicture:20210326000148j:plain

2021/2 熱海

こちらも引退が近くなってきた2月から表示されるようになったイラストの電光掲示。とても凝っていて素晴らしかったです。

 

f:id:ticketpicture:20210326000452j:plain

2021/3 東京

 

f:id:ticketpicture:20210326000525j:plain

2021/3 伊豆高原

ロイヤルエクスプレス電源車のマニ50との並びが見れたのは僅か半年ほどでした。

 

f:id:ticketpicture:20210326000732j:plain

2021/3 東京

最後の週になると東京の電光掲示には「お疲れさま185系、そしてありがとう」とスクロール表示されました。

 

f:id:ticketpicture:20210326232230j:plain

2021/3/12 伊豆急下田

踊り子5号到着後に幕回しのサービスがあり様々な愛称幕が見れました。

 

車内

0番台A,C編成

f:id:ticketpicture:20210326232837j:plain

普通席

200番台B編成も同じ座席です。

 

f:id:ticketpicture:20210326232936j:plain

グリーン席

 

200番台OM編成
 

f:id:ticketpicture:20210326233140j:plain

普通席

A,B,C編成と最も異なる部分は座席下に窪みがあり足が伸ばせたことでしょう。

 

f:id:ticketpicture:20210326233347j:plain

グリーン席

国鉄時代からほぼ原形を維持していたR27(改)座席

座面はふかふかでリクライニングも深く倒れたので185系で最も快適な座席だと感じました。

 

f:id:ticketpicture:20210326234355j:plain



f:id:ticketpicture:20210326234502j:plain

 

f:id:ticketpicture:20210326234524j:plain


定期踊り子に使用された10両A編成、5両C編成、7両OM編成はもう営業運転することはおそらくないでしょう。残った波動用のB,C編成も2021年度中で引退のようなので185系自体が見れるのもあと僅かです。

 

ご覧いただきありがとうございました。